【スキンケア編】朝と夜で違う!?正しい順番と方法❤︎

Uncategorized

みなさんこんにちは!みくりんです❤︎

今回はみんな一度は悩むであろうスキンケアの一連の流れと方法を共有したいと思います!

朝と夜とで目的が違うことにより、順番とアイテムも少し違ってきますので別々にご紹介しますね☺️

では早速今日からやってみましょう!✨

目 次

1.朝のスキンケア

2.夜のスキンケア

3.朝と夜のスキンケア比較

1.朝のスキンケア

朝は仕事や学校など、外に出る前なので、メイクが1日中崩れないような状態を作っていきます。

★手 順

step1:洗顔(またはぬるま湯洗顔)で皮脂や汚れを落とす

→基本的に洗顔料を用いるのが良いでしょう。私の場合は乾燥が気になるのでぬるま湯のみで洗顔しています!

step2:化粧水

step3:美容液(必要に応じて)

→美白やUV対策効果のあるものなど目的に合わせて選ぶ

step4:乳液

→化粧水や美容液が蒸発しないように必ず蓋をしましょう!

step5:日焼け止め(必須!)

→日焼け止め効果のある化粧下地でもOKです!

💡ポイント:朝は保湿しすぎるとメイク崩れの原因になるので、軽めのテクスチャーアイテムを推奨します!

❤︎ 朝のスキンケアにおすすめ商品❤︎

①洗顔→スキンライフ(約500円)

様々な洗顔料を試しましたが、ニキビや毛穴汚れにとても効果があるなと感じました☺️しかも500円くらいで購入できるので試す価値ありだと思います!コスパよく綺麗になっちゃいましょう✨

・水またはぬるま湯洗顔のみの方、ニキビ肌の人に推奨→オードムーゲ(約1,000円)拭き取り化粧水

私と同じく洗顔料を使わない方は、汚れが充分に落ちていない可能性がありますので、洗顔の後に拭き取り化粧水をコットン(100枚/約300円)に含ませて顔全体を清潔にしてくださいね☺️

②化粧水→ANUA(アヌア)ドクダミ 77(2,650円)こちらの商品は今ニキビ肌で乾燥タイプの私が愛用してる商品です。

中には赤みが出てくる方もいるようなので様子を見ながら利用してくださいね☺️

また、そんな私よりも敏感肌さんにぜひ紹介したいのがdプログラム(3,740円〜)の化粧水です。シャバシャバしていますが保湿力が高く、肌荒れに効果大だなと感じます。

③乳液→ミノン アミノモイストN モイストミルク(1,600円)若い学生さんはこちらの商品が適しているかなと思います。敏感肌さんでもご利用いただけて、保湿力と肌馴染みも非常に良いのでオススメです。

また、20代前半以降の方はエイジングケアも同時にできるミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム(2,000円)がオススメです。ちなみに私も今愛用中です❤︎

④日焼け止め→メイクするならSPFの高い(SPF30〜50)化粧下地を利用すればOK!

プラスで保湿を重視するなら乾燥さんをオススメします。

これを使ってからか乾燥したこと一回もありませんし、冬は手放せない商品です❤︎

2.夜のスキンケア

夜はメイクや一日の汚れをしっかり落とし、乾燥しないように保湿重視のスキンケアをした方が良いです。

朝に比べると工程が少し増えますが、翌美肌のために一緒にチャレンジしましょうね☺️✨

★手 順

step1:クレンジング(メイクしている場合)

→メイクや皮脂汚れをしっかり落としましょう!

step2:洗顔

step3:ピーリング(角質処理)

→頻度は肌がザラサラしてるなど必要に応じて。肌の負担が小さいジェルタイプがオススメです❤︎

step4:洗い流したら化粧水

step5:美容液

→シミ、シワ、毛穴ケアなどお好みでOK

step6:乳液

→化粧水や美容液が蒸発しないように蓋をしましょう!

step7:クリーム(より保湿したい場合)

→乳液では乾燥してしまう方やニキビ跡が気になる方は保湿をしっかりすることで肌荒れ改善が期待できます!

💡ポイント:夜はしっかり汚れを落とし、「ニキビ予防」や「化粧水、美容液」の浸透を促進し、最後は保湿をしっかり行い、蓋をしましょう!

❤︎ 朝のスキンケアにおすすめ商品❤︎

・クレンジング→リアラスター レチノール ディープクレンザー(3,960円)少し値が張ってしまうのですが、レチノールが配合されており、ピーリング効果があるのでつるんとした肌質が手に入ることや、私の場合そのピーリング効果で顔にあったニキビ跡が改善されてきているのを感じて、今もずっと愛用中です!✨

クレンジングは多少値が張ってもケチってはいけません!汚れを完全に落とすことが一番重要です!

・洗顔→スキンライフ(約500円)朝と同様

・角質ケア→ピーリングジェル(1,000円前後)、低刺激でフルーツの香りがするのでオススメです❤︎利用方法は別のブログにアップしているのでぜひご覧くださいね!

・化粧水→ANUA(アヌア)ドクダミ 77(2,650円)朝と同様

・美容液→個人のお肌悩みによるのでまた今後別のブログでアップしようと思いますが、現在私が使っているのは毛穴やニキビ跡に効果があると言われているKINUI 導入美容液(6,580円)です。まだ使い始めなので結果も今度アップしてみますね!☺️

・乳液→ミノン アミノモイスト エイジングケア ミルククリーム(2,000円)朝と同様

・クリーム→dプログラム(3,960円)こちらは私が利用しているクリームです。個人的に一切肌が荒れなくいい肌をずっと保ってくれています。ただ、自分にあっていればクリームはなんでもいいかなとも思います。

3.朝と夜のスキンケア比較

最後に朝と夜のスキンケアの比較を見てみましょう!

夜の方が圧倒的に工程が多いですね🤔

クレンジングと洗顔が美肌への大きな要因になることがわかるかと思います。

まずは一日の汚れを落とし切ることを意識して実践してみてくださいね!❤︎

〜 最後に素敵なみんなへメッセージ 〜

みなさん毎日お疲れ様です😊✨

今回はスキンケアの正しい方法をご紹介させていただきましたがいかがだったでしょうか?

どんな肌質でも肌を清潔に保つことが一番大切ですので毎日かかさず一緒に頑張っていきましょうね!

ここまで読んでくれたあなたはきっと勉強熱心で頑張り屋さんなことでしょう😌

今日スキンケアできたことをいっぱい褒めて、自分をいっぱい可愛がってあげてくださいね☺️

次回もみくりんblogを読んで頂けると嬉しいです!❤︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました